estremoトップページへ戻るためのロゴ画像

2018/12/31

今年も多くの方に弊社製品をこよなく愛用して頂きまして深く感謝申し上げます。

車を取り巻く環境も車その物も大きく変化を遂げ、この先どう変わるのか楽しみでもあり寂しさも湧いてくる。

なぜ寂しく感じるか、その理由は、「今までのように車好きが自分好みに改造する自由度が年々減少してくる」からである。

自動運転が実用化されれば、改造はご法度となり、ほとんど改造の余地は無くなることでしょう。やれ、気持ちの良いレスポンスだ、操縦安定性だ、リニアなハンドリングだなど、あまり必要とされなくなってくると思われる。

逆に捉えれば、自分で行うファインチューニングは、最後に残されたチャンスと捉えることが出来る。こんな時代が到来する事をずっと前から予測して、それでも出来ることは「オイルなどの油脂類の交換、それに加えてポンと装着するだけのMVSアイテムだ」と、開発販売に取り組んできた。まだまだ、方法を変えれば楽しみは残されていると。


(静岡県 御殿場高原 時之栖)

2018年度を振り返ってみると、マンスリーセールは大ヒットでした。今まで長年に渡って愛用されてきたお客様方に少しはお礼が出来たかと思っています。特に好評だったアイテムがMVSパワーラップと、今月の活性剤でした。
活性剤は1人でZVを20本購入された方がトップで、2番目の方はVG-15本とZV-1本、次がVG-8本、VG-6本と沢山購入して頂きました。合計で200本を超えました。

ネット注文は12月31日注文分までマンスリーサービスは適応されます。また、1月1日から1月分のマンスリーサービスも適応されるため、両方をご注文頂いた方は正月休み明けの1月4日以降に両方を一緒に発送いたします。

新年1月も大特価でご提供致しますので喜んで頂けると思っています。パワーシートに馴染みの無い方は使い方が難しいと思いますが、ボディでもエンジンでも、効く場所を探し出すため適当に貼ってからテスト走行を繰り返すだけです。

ボディに貼る場合はSサイズを4等分に切ってから、スポット箇所、穴の開いている周囲、鉄板と鉄板の継ぎ目、強い力が掛かりそうな所などに貼ってから、テスト走行を繰り返す。
おもしろい事に、貼る場所によって、車高が上がったり下がったりする。へたって沈み込んでいた所がシャッキと伸びると車高が上がる。信じられない方も多いと思いますが、好きで色々と行っていると弱い所も自然と分かってくる。

新発売した59ーアルミ(黒&銀)は、何故かゴムやプラスチック部材に強力に作用する。勿論、鉄板でも作用する。普通の導電性アルミテープとは作用する力が何十倍も強力である。巷では普通のアルミテープ施工で盛り上がっているが次元が違う。

藤澤流メンテナンス術も、しばらく更新していなかったが第十四章を今日アップする予定である。お正月にでも、じっくり読んで頂けたら幸いです。ただし、まだまだ書ききれていないため先に前半をアップし、年が明けてから後半を書き上げる予定。お楽しみに。

大災害の多かった平成最後の年末に終わりを告げ、希望に満ちた新しい新年をお迎えください。

2018/12/15

今年も残りわずかとなりました。
おかげさまで、ご好評いただきましたSportsシリーズ S13・S14は生産と販売を終了致しました。長年のご愛用誠にありがとうございました。

今回も話題を変えて私が日頃から感じていることを書いてみます。

18歳で普通免許取得して55年、幸いにも大きな事故も無く何とか無事に過ごしてきた。勿論、若い頃は、軽い追突や単独スピンなどは何回か経験してきた。

給料が低く自動車が高価だった若い頃は、10万円ほどの中古車を購入し自分で修理しながら乗っていた。当時の車だからドライブ中に何度もトラブルを経験した。

走行中に突然エンジン停止、燃料ポンプ故障を修理、配線修理、イグニッションコイル交換、また、シリンダーヘッドから水漏れ、ウォーターポンプから水漏れ、パンクなども経験してきた。幸いなことに一度も走行不能に陥ることはなく、一回もJAFのお世話になっていない。

(山口県 元乃隅稲成神社)

仕事をしながらFM横浜を聞いていると、土日曜日になると、東名高速道路上り線の大和トンネル付近で数台がからむ事故情報が毎週のように繰り返される。私もたまに使用するが「どうしてここで事故が多いのだろうか?」と不思議に思う。

そこで今回は事故の要因を私なりに分析してみよう。

〇天候など自然現象に起因する要因
・風が強い ・雨が激しく降っている=路面が滑り易い ・霧で視界が悪い ・その他
・ウィンドに油膜が多く視界が悪い ・対向車のライトがまぶしい ・その他

〇道路や施設
・カーブミラーが見難い、曲がっている、雨などで見難い
・道路に深いくぼみがある ・道路がうねっている ・一旦停止の看板がある道の方が広い

〇ドライバーの要件
・運転免許を取得して経験が浅い ・日頃から乱暴な運転をする ・運転中にスマホを操作したり運転に集中していない ・脇見することが多い ・コーナーで白線を超えてくる ・その他

〇自動車の要因
・ブレーキの効きが弱い ・ブレーキのレスポンスが鈍い ・操縦安定性が低い ・ハンドルの応答性が悪い ・その他

〇その他の要因
・路地から眼の前に自転車、歩行者が飛び出してきた ・対向車が飛び込んできた ・一方通行路や高速道路を逆走してきた ・その他

上記以外にも長年に渡って日本全国を走ってきたため様々な経験をしてきた。私はパンク修理剤スプレーを常時、マイカーに積載している。タイヤ交換に慣れているとはいえ、道路上でタイヤ交換を行うと命の危険に曝される。今までパンクを4回も経験しているが全て修理剤スプレーが役に立った。

安全な場所に停止させるのが第一条件だが一刻も早く普通に走れる状態にしたい。ほとんどの場合、瞬間パンク修理剤スプレーで脱出可能である。特に、路肩が無い、狭い、カーブで見難い場所などであれば1分1秒を争って、そこから安全な場所まで避難したい。

日頃から説明書を読んでおけば、スプレー缶を激しく振って、空気入り口のキャップを外し、ノズルの先端をねじ込み、ボタンを押すだけで終了。ものの3〜5分で作業は終わる。恐らく、ペチャンコに凹んだタイヤはスプレーである程度膨らむ。すぐに走行開始し40〜50キロの速度で様子を見ながら走行できる。2〜3km走行したら、安全な場所で停車して一応、タイヤを確認してみよう。意外と大きな効果を発揮してくれる。何事も「備えあれば憂いなし」と言える。

大井松田ICをいつも利用しているが、料金所が近くなるほどカーブは曲がりこんで行く。丁度、曲がりがきつくなった所の、タイヤが通過する場所に、長さ約2メートル、巾が約40センチほど、大きく陥没している。

その付近でゴルフ練習から帰る際に事故が起きていた。左側に車が突っ込んだ感じだ。恐らくバランスを崩し、リヤが流れて急激に左路肩に降られたと推測できる。行政は縦割りだから、事故後も道路は修復されないで放置されたままである。

事故を起こした車両は軽四輪であった。ボディ剛性の高い輸入車なら凹みにタイヤを落としても大丈夫だったかもしれない。腕の良いドライバーであれば、凹みを発見して避けて通ることは比較的優しいだけの道路幅がある。MVS施工車は、突然の出来事などにハンドルを急激に切って避けても、後からのおつりが少ない。

家の近くで事故が発生した際にはいち早く駆け付けて、現況を考え問題ない範囲で散乱したガラスなどを除去していた。その後警察が来ると車で交通整理をしていた。そこは一旦停止違反が多い場所であったため、警察官に「もっと一旦停止が解るようにしないといけないね」と言うと「守らない人が悪い」という答えが即答で返ってきた。

その後も同じ場所で事故が続き、今では道路標示など対策がされ事故は減少したが、今でも事故が起きる。
要因は、一旦停止する方の道が広く優先道路の方が狭いという要件と、同じ方向の道路が他に2本あるが、そちらは一旦停止する側の道路が反対になる。

もうひとつ、見逃せない要件として「見通しの悪い交差点は徐行」が義務付けられているが、10台の内、徐行する車は1台ほど。中には50〜60キロの速度で通過する車も多く見受ける。通勤で一旦停止側から毎日右折するが、優先側の車が一旦停止してしまうケースも何度か経験している。それだけ基本的交通ルールを知って運転している人が減ってきている証拠かもしれない。

昔は、右折より左折が優先とか、すれ違いの出来ない道で車が停車していた場合、対向車が優先し通行を妨げてはいけないという基本も守られていた。時代と共に、危険が運転が増えてきた。年末を控えて気をつけて運転を楽しんでください。

雪の多い地域ではスタッドレスタイヤが必需品となる。夏タイヤよりもゴムの材質が柔らかく凍った路面に吸い付き易く作られている。反面、コーナーではグリップ力が低下したりして安定性が損なわれる。MVS施工してゆくと滑り易い路面でもグリップ力が感じられ安心して走れると言う報告も多く寄せられる。これは一例だが、事故に繋がる要因は車側にも何割かあると私は感じている。

さて、お待ちかねの、2019年新春マンスリーサービスは、、、
MVSパワーシート 40-PS-L(Lサイズ) 40-PS-S(Sサイズ)
53-PM パワーメダル、41-PP パワープレート0.3mmの4種類となります。
特に53-PMと、41-PP 0.3mmは新春特別価格なので個数制限なし、ご期待ください。

パワーシートは排気管など高温以外の場所は手軽に施工できる。但し、弊社工場での施工作業の場合は定価販売となります。
パワーメダルはガラスや見える所に施工しても見栄えが良い。サポーターの中に入れると可動域が広がると愛用されている方が居ます。

2018/11/30

2018年も残り1ヶ月となった。
今回は話題を変えて自動車の大きな改革の歴史を振り返ってみよう。

私が中学を卒業し平塚にある日産車体工業に入社したのは昭和36年4月。日本は高度成長時代を迎えマイカー時代が到来する、少し前であった。

当時はワンキャブレター、ポイント点火、OHV、直列4気筒全盛の時代であった。ブレーキは4輪ドラムブレーキで時速70kmを超えると急ブレーキを掛けると不安定になり停止距離も長かった。この頃は、まだマスターバッグもついて無かった。

それが数年を過ぎると、マスターバッグ付き、前輪ディスクブレーキ、SUツインキャブレターが登場してくる。1気筒4バルブ、ツインカムシャフト登場。マニュアル車全盛から、オートマ車が次第に増えてくる。

自動車の性能向上や高速道路の拡大などにより安全性向上対策としてメッキバンパーも衝撃吸収材が内蔵された樹脂製バンパーに変わり、シートベルトも2点式から3点式に変わり、座席にヘッドレストが装着され、やがてエアーバックが装着される。
サスペンションもストラット式が登場する。その少し前より点火装置もフルトランジスター式採用車が増えてくる。同時に燃料ポンプも機械式から電磁式に変更される。

スポーツ車が登場すると、4輪ディスクブレーキ、4バルブ、ツインカムシャフトが一般的となる。クーペタイプなどスタイルも急激に向上する。ヘッドライトも丸型から角型などに変わってくる。

大型乗用車は直列4気筒、6気筒から、V型エンジン車が次々と登場してくる。エンジンもカムシャフト駆動がチェーンからベルトに変わってくる。ボディも、フェンダーミラーからドアミラーに変わり、フロントウィンドウも強化ガラスから合わせガラスに変わる。

エンジンオイルも、シングルグレードだったものが、15W-40など、マルチグレードが登場してくる。不凍液だったものがLLC(ロングライフクーラント)に代わって行く。

ヘッドライトやテールランプも形状や種類(シールドビーム、ハロゲン、HID、LED)と、次々と代わってゆき、現在のLED主流の時代を迎え、様々な形状のテールランプが登場してくる。

燃費向上策としてCVT車、ハイブリッド車、電気自動車、DCT車、PHV車が登場。低粘度オイル全盛となってきた。半自動運転が標準採用され、ブレーキ踏み間違い防止、車線逸脱警報、追突防止自動ブレーキ、その他の安全対策を盛り込んだ交通事故防止のための安全運転支援の搭載。

大雑把に自動車の技術的遍歴を述べてみたが、ここで取り上げたものは、ほんの一部である。記憶を頼りに羅列したため多少の順序の前後の違いは御容赦下さい。


(妙義山パノラマパークから)

これから、どんな新技術が登場してくるのか興味は尽きない。燃料電池車は試験的に発売されたが、価格的にもインフラ的にも、まだまだ実験段階と言える。

弊社はケミカル&MVSで、愛車の欠点や弱点を簡単に改善できることを目指してきた。これは一歩先を行く技術である。ブレーキ強化薬D1もそうだが、発売してから20年以上経過しても、まだまだ時代を先取りしている感じがする。

12月マンスリーセールは活性剤4兄弟、高性能添加剤のX1と活性剤を組み合わせて使用すれば、どんなオイルもアッと言う間に高性能オイルにグレードアップできる。セール価格で大幅な割引となるため予算的にきびしい方にお勧めしたい。

2018/11/15

秋晴れの季節に移りかわり紅葉も高地から終わりを告げ、平地へと降りてきた。

季節の移り変わりよりも自動車の進化のスピードが上がっているように感じる。少し前に、アナログからデジタル化時代を迎えたと思ったら、人工知能「AI」を組み込んだ家電、自動車、住宅などが次々と登場してきた。

自動車の油脂類も年々、低粘度化が加速し「エッ!」と思わず声をあげるほどの低粘度オイル新型車も見受ける。一昔前は、輸入車で20W-60などというオイル粘度の車種も見受けたが、現代は、0W-40番が主流となってきている。
日本車の場合はHVだと、0W-18、HV以外は0W-20が多いようだ。時代と共に変われば変わるものだと思う。こんな時代を反映して弊社のエンジンオイルも売れない粘度が増えてきた。

スポーツ(Sシリーズ)は、5W-30と、5W-40を新発売したことも関係しているが、S13(10W-30)と、S14(10W-40)及びS15(10W-50)がほとんど売れなくなった。マニュアルミッション車も年々少なくなってきたこともあり疾風(HAYATE)も売れ行きが悪い。

以前にも書いたように最低ロットでの注文も難しくなったため、在庫が無くなり次第、販売を終了することになりました。在庫も残り僅かとなりました。

在庫が無くなり次第に販売終了する製品。
〇S13(10W-30)全バージョン=残り僅か
〇S14(10W-40)全バージョン=残り僅か
〇S15(10W-50)全バージョン=残り僅か
〇疾風(72.5W-82.5)全バージョン=残り僅か

代替え製品としては・・・
〇S13の代替え製品として、S53(5W30)又は、Z53(5W-30)
〇S14の代替え製品として、S54(5W40)又は、Z40(10W-40)
〇S15の代替え製品として、Z50(10W-50)
※但し、SPORTSシリーズと、ZEROシリーズの混合使用は出来ません。
〇疾風の代替え製品として GEARU(85W-90)

オイルの場合は、まだ代替え製品があるため、それほど心配はありません。勿論、粘度だけでなくオイルの設計が異なる為、走行フィーリングが多少、替るのは致し方ありません。


(道の駅 小布施)

全盛期の頃はエンジンオイルだけで、GPX1・AZX1・HDX1・BRX1・ZERO・SPORTSと6種類、それぞれのオイルに、X1・FS・匠・極・轟バージョンと5種類、更にZEROとSPORTSは粘度が3種類と5種類、容量が4L・1L・極300ccを設定していた。1種類のオイルで全11品目(Sシリーズは7品目)

GPX1=全11種類
AZX1=全11種類
HDX1=全11種類
BRX1=全11種類
Z30=全11種類
Z40=全11種類
Z50=全11種類
S13=全7種類
S53=全7種類
S14=全7種類
S54=全7種類
S15=全7種類
(以上、全てのオイルに設定され現在は廃止した匠バージョンを含む)

上記種類を合計すると何と何と、合計112種類となる。
大量生産でなく1個1個が手作りだからこそ可能だったラインナップと言える。
当然ながら使い手側は作り手側の裏事情など知る由もないし、知ったとしてもどうにもならない。だからこそ結果を重視し結果で喜んで頂くために手間を惜しまず励んできた結果が種類の多さに反映されたと言える。

一部の方から「種類が多過ぎて、どれを使っていいか解り難い」という意見も寄せられた。そういう意味では整理が進んで分かり易くなったと思われる。

他の商売でも「種類が多いよりも、ひとつふたつの商品に絞って追求した方が成功する」と言われている。逆に言えば、全112種類、全部を高性能に製造する難しさが浮かび上がってくる。こんなコメントも多く寄せられる。

「アタック製品はどれも当たり外れがないね」
と、これが私にとって一番のほめ言葉かもしれない。


最近も、FAXで5枚、手書きのレポートが届きました。今入力していますのでもうしばらくお待ち下さい。

さて皆さまお待ちかねの12月のマンスリーセールのお知らせ!!
今回はオイル活性剤4兄弟、ZV・SV・VG・VD 4種類。
この活性剤とオイル添加剤X1&X1FSがあれば、どんなエンジンオイルでも、それなりに高性能オイルにレベルアップ出来ます。冷暗所に保管しておけば最低でも5年間は、ほとんど性能低下は心配要りません。この機会を有効活用されてストックされると安心できます。

2018/10/31

私だけでなく、なぜか歳を重ねるほど月日の流れが早く感じるようだ。成人するまでは早く20歳を迎えたいと思っていたのに・・・。

暑い夏も過ぎ去り紅葉の季節を迎えると、すぐに厳しい冬を迎える。自然の中で生き抜くために木々は紅葉し落葉して冬に備える。自動車もエンジンオイルを低粘度オイルに交換したり弱ったバッテリーを交換したり、冬用タイヤに交換したりと備える時期である。

そこで11月のマンスリーセールはLLC添加剤、LXとした。「冬季始動直後の水温上昇時間が短縮した」というレポートを数多くの方々から頂戴している。昔はチョークを引いて、アクセルを数回踏み込んでキャブレターの加速ポンプを作動させ燃料を濃くしないと始動しなかった。

気温が低いほど燃料を濃くしなければエンジンは調子良く回らない。しかし、現代はコンピューター制御によって自動的に最適要求燃料にマッチングする時代だから、ついつい複雑な制御は忘れてしまう。結論を言えば、水温が早く上昇すればするほど、燃料は節約できる。

特に寒冷地にお住いの方は、冷え切った愛車に乗り込み、通勤で使用する際、水温上昇が早ければ早いほどヒーターの効きも早くなり助かるというレポートも届いている。一度、添加してしまえば現代のLLCは10年間無交換の車も多いため、コスパに優れる。

初心者の方に分かり易くするため軽四輪=200ml,普通車=300ml と、添加量を謳っている。同じ添加剤と言う名称にはなるがオイル添加剤との大きな違いは添加率にある。結論を先に書けば、予算さえ許せば成分がLLCと同等なので多く入れれば入れるほど作用する力は高まり効果も高まるのが大きな違いである。

難しい解説を述べれば車種によってLLC総容量は様々である。ある程度、高い確率で効果が感じられる添加率を探し出し、投資する金額と効果のバランスを考慮して、軽四輪=200ml,普通車=300mlという容量を決定した。どんなに優れた製品でも、あまり高価だと手が出しにくくなるからだ。

今回は更にお買い求め易い金額でのセールとなりますので、容量倍増を試すチャンスでもあります。また、長期間の保管が可能なので将来に備えて備蓄されるのも良い選択です。


(たまに来る半野良のキジ)

話題を変えて・・・
ユーザーレポートは次々と届きますが、製品の開発と並行して様々な業務をこなさなければなりませんので、ホームページにて紹介することが長らく途絶えていました。送って下さった方々に、この場を借りてお詫び申し上げます。

5月よりホームページ更新のための環境が新しくなり、タイムリーに行えるようになりました。Q&A、製品の解説文なども含め、古い項目を順次更新してきました。これからも更新してゆきますので、ご意見やご希望がある場合は、お気軽にお申し出くださると助かります。

「藤澤流・メンテナンス術」も、長らく第十三章で停まっていましたが、現在、第十四章を「MVSの解説」として執筆を開始しました。年内にアップできたらと思っていますが、場合によっては年始年末に執筆を追加して1月にずれ込むかもしれません。
ご期待ください。

日本人は拘りの民族ですが、長所と裏腹に短所は存在します。過剰包装などにより日本近海に年々蓄積されるプラスチックゴミの増加です。弊社もゴミ削減&原価低減目的により化粧箱を廃止、簡易プラ包装に変更しました。また、X1&X1FS化粧箱のバージンシールも廃止致しました。量販店の棚に陳列される機会が減少し、いたずらされる危険性が低下したためと、小さなシールが1枚20円もするコスト削減対策です。

発売以来、一度も値上げしておりませんが、仕入れは28年間で5回ほど上がりました。ガソリン価格は上がったり下がったりしますが、仕入れは下がることはありません。来年の消費税値上げ時に価格改定を予定しておりますので準備期間として早めの告知としておきます。

2018/10/14

毎週土曜日、19時に会社が終わると、沼津まで45分、愛車アウディを走らせ8時30分から9時30分まで1時間のゴルフレッスンを受けている。ゴルフ暦は長いがなかなかスコアーは良くならない。

大井松田にもゴルフ練習場は2箇所あり、片方にはレッスンプロも何人か在籍している。それなのに約片道45分の時間と、往復で約二千円もの高速代金を掛けてなぜ遠くの沼津まで通うのか、その理由は三つある。

理由その1は、沼津のゴルフ場で教えてくれる嶺井レッスンプロは、大の車好きで、当社製品愛用者の一人である。良き縁を大事にしたい。

理由その2は、嶺井レッスンプロの教え方に共感した。自分の考え方に合う合わないは教わる上で重要である。また、教え方が重要で理解しやすいほど素直に練習に励める。その辺を研究していて、上手に教えてくれる。

理由その3は、1回1時間で、月に4回のレッスン料が1万円と格安。1回分2500円。それに加え、しっかり教えるために一度に3人までと、こだわっている。

目標は80台で回る事。年齢を重ねるため上達と老化と、どちらが上回るかにかかっている。70歳を過ぎると、歳をひとつ取ると飛距離が10ヤード落ちるという説もある。若い時には最高で230ヤード飛んだ時もあったが、1946年2月生まれで72歳を超えた現在は210ヤードほどだからレッスンの成果は出ているとも言える。

レッスンは毎週欠かさずに励んでいるが、コースに出るのは家族優先のため年間4〜5回と少ない。どうしても仕事柄、ドライブ優先となってしまう。嶺井プロから「他の人とは逆だね」と、言われてしまう。これではスコアーアップは難しい。


(静岡県 沼津港)

話題をガラリと変えて、車のチューニングにおいても同じことが言える。いくら頭で、あれこれチューニングプランを練り上げても上達しない。私がいつも実践派と言うことに深い意味がある。

今日もある問い合わせの電話が来たと思えば、「フィットHVを購入したがオイル粘度が0Wー8と柔かいのだが、硬いオイルに交換したらポンピングロスが、、、、アイドリングは静かになりますか、、、」等と次々と数十分に渡り語りは熱く続く。

私が最後に言った言葉は「タイヤと違ってオイルは6ヶ月から1年で交換するのだから、0Wー20、5Wー30と、順に変えてみれば、すぐに解ることだよ。いくら考えていても解決しないよ。オイルは複雑だから実際に試してみたら。だめでも簡単に元に戻せるし、、」でも、こちらのアドバイスを理解したようには思えない状態で電話は終わった。

私がよく皆様方にアドバイスをするとしたら「実際にやってみて学んだことは何よりの宝物になり、後々まで何かと自分を助けてくれると同時に技術的進歩に繋がる」「チューニングは頭で考えるのではなくトライアンドエラーの繰り返しによりベストを探し出す作業である」と、答えてきたが、それが基本である。

「難しいですね」と、言う人もいるが、簡単な話、「やるかやらないか」の違いでしかない。「面倒くさい」と思う人には向かない。大金を投じてショップに依頼するしかないが、自分好みの車に仕上がるとは限らない。
やっぱり車好きなら愛車は自分好みに仕上げたい。特に操縦性やエンジンレスポンス及びブレーキフィーリングなど、安全性や車の楽しさ疲労軽減など、重要な要素は妥協したく無い。

さて、お待ちかねの11月マンスリーサービス品の告知をいたしましょう。
ラジエター不凍液に添加するLX-200cc &LX-300cc となります。
冬季は暖気運転短縮に作用し、水温が厳しくなる夏季は水温が上昇した際に短時間で温度低下しやすく作用する。一度添加すると、最近の不凍液は5〜10年間無交換のスーパーロングライフ・クーラントが多いため長期間に渡り恩恵を受ける。液剤の特性上、長期間保管しても大丈夫なので、この機会を是非、ご活用ください。

2018/9/30

皆様にお伝えがあります。
オンラインショップ、FAX注文、電話注文、注文方法は異なっても基本は代金引き換え便、ヤマト運輸のコレクト便にて送ります。コレクト便は、ヤマト運輸の営業所、または自宅、勤務先での受け取りに限定され、コンビニでの受け取りは出来ません。

今月のマンスリーセール、パワーラップは大好評で予想を遥かに上回り、何と何と220セットも次から次と注文が寄せられ材料が底を付き、3度も発注しました。ありがとうございます。今月限りの特別割引でしたが、いずれまたどこかで復活させるかもしれませんので、ご期待下さい。

10月はブレーキ特集、D1&D2となります。このチャンスをご活用下さい。


(静岡県裾野市)

たまには車を離れて私の趣味の話でもしましょうか。
子供のような好奇心で興味を持った物に次々と手を出す。今、ハマっているのはゴルフとメダカである。

子供の頃から近くの酒匂川で鮎やオイカワ、ウグイを追いかけ回して捕まえるのが遊びであった。当時は貧しい時代であったため鑑賞では無く焼いて食べた。

水田に水を引き込む小さな小川でも大きなナマズやフナ、ドジョウが泳いでいた。一部の小川には湧き水が流れていて、ヤツメウナギ、ウナギ、フナ、エビ、イモリ(真っ黒でトカゲのような体型で腹が真っ赤)など、多種類の魚が沢山生息していた。
そんな環境で育ったため魚は大好きで、グッピーから初めて熱帯魚にハマり、次に水草、次に海水魚と、そして今はメダカにハマっている。現代の進化とその歴史を研究するのも面白い。

メダカは10年程前から始めたが、ヤフオクを検索すると「これがメダカ?」と驚くほど多くの種類が目に留まる。すでに錦鯉の世界と同じように珍しい物は数万円から数十万円もする。

地元の小田原メダカは絶滅危惧種となり、手厚く保護されている。原種に近いため真っ黒で、色という点では飼育しても面白くない。それに比べると、進化したメダカは螺鈿のように光っていたり、金色、青色、黄色、赤色、白色、更にラメが入ったりと驚くべき変わりようである。

来店されたお客様で興味を持った方々には、会社で育てているメダカを無料でプレゼントしている。熱帯魚と異なりエアーポンプもヒーターも必要としないため手軽に飼育出来る。皆様も挑戦してみたら生活に潤いが出てくるかもしれません。

ご存知の方も多いかと思われますが、ホームページも徐々に見直しを図っています。掲載されているユーザーレポートも古い物が多くなっているため、次々と寄せられる新しいレポートを順次、掲載してゆく予定です。
MVSのレポートは初めて施工する方には大変難しく手が出しにくいかと思われますので、実際に施工、体験された方々のMVSユーザーレポートは大変参考になると思います。

長い長いレポートがFAXで送られてくると、どうしても打ち込む手間暇が無くて遅れてしまいます。HPの注文時に一緒にレポートを送って頂いた場合は、掲載しやすく助かります。万が一、掲載に支障がある場合は、その旨、一筆書き添えてください。送って頂いた場合は、基本、公開をご了承くださった物とみなします。

ユーザーレポートの前文として私の解説を掲載致します。皆さま方から寄せられた善意、熱意溢れるユーザーレポートの思いが読み手の方々に正しく正確に伝わるようポイントを書いてみました。同じ文章を読んでも受け取り方は同一で無く微妙に変わってしまうことが多いためです。
また、基本的にレポートの性質上、手を加えることを一切しませんでしたが、送られてくるレポートには、誤字、脱字、区切りが無いなど第三者が読む上で校正した方が好ましいという思いも湧いてきました。

これから新しく掲載するレポートは、出来る限り、誤字、脱字、濁点、改行など、最少限度の校正を施し、誰が読んでも読み易く分かりやすいよう微修正をさせて頂きます。また文字をワンランク大きくするなど、読み易さにも配慮していきます。

2018/09/15

まずは西日本豪雨・北海道胆振東部地震の被害を受けられた方々に謹んでお見舞い申し上げます。

地震や台風、集中豪雨など、他人事ではなく、いつ我が身に降りかかってくるか解らない。「備えあれば憂いなし」と、日頃から気配りすることが重要となってくる。
猛烈な暑さもようやく終わり急に秋の気配に変わった。ホッとする間も無く台風シーズンが到来することだ。地震と台風、そんな大変な中でも愛車を楽しむ気持ちを忘れずに人生前向きに生きたいと思う。重要なのは気持ちの持ちようだから。


(福島県 あぶくま洞)

お陰様で9月のマンスリーセールは大好評で多くの方が上限の8セットを購入されました。また、装着後「効果にビックリした」という評価も届き嬉しくなりました。
一見、装着が難しそう、面倒だと思いがちですが、車検やオイル交換、点検整備に出す時に、「これつけてください」とお願いすると良い。リフトで持ち上がって入れば3分もあれば装着可能である。まだまだ間に合うので、この機会を活用ください。

さて、お待ちかね、10月のマンスリーセールの商品をご紹介しましょう。
ブレーキメンテナンスや性能アップに欠かせないアイテムを3点選びました。
D1、D2(50cc・100cc)となります。

愛用者の方はお分かりだと思うが、D1と姉妹品のマジカルストップは、強くブレーキを掛けた後半に、真綿で締め付けると表現されるようにグッグッと効いてきて滑り込みを抑制する。その他にも様々が改善効果が実感できる。

対するD2はブレーキフルードに添加すると翌日になるとガッチリと作用するように変化し、制動時の安心感が伝わってくる。一度添加するとブレーキフルードを抜き変えるまで効果は持続、こちらは踏んだ瞬間から停止するまで効果は作用する。特にワンボックスや車両重量の重い車は必需品とも言える。
アタック愛用者の多くはD1とD2更にはMVSとを併用する。車の走りの中で自分が思ったように愛車を減速、停止させることが一番重要で難しい。

ひとつ注意して欲しい点は製品の有効期限となる。食品で例えると賞味期限と同じ意味となります。
購入した商品を押入れ内に入れ忘れていたが使用可能かと問い合わせが入る。「買ってからどのくらいですか?」と聞くと、「5年前かな?」という返事が返ってきて驚かされた。あくまでメーカー保証期限は全商品共に購入後1年間となります。

今回対象のD1とD2では劣化具合が全然違います。また、保管場所や保管の仕方でも劣化具合は大きく左右されます。
ケミカル類は購入後、そのまま冷暗所に保管するのが基本。太陽光が当たる所は気温が上昇するため避けてください。D1は意外と常温で長期間保管していても問題なく使用できるという方の報告が多いです。

D2は液剤の特性上、吸湿性が高いため必ず使用前まで密栓した状態で出来るならば低温な所で保管してください。ブレーキフルードに添加してから2年間または3年間も使い続けることになるからです。ブレーキとステアリングは安全装置なので慎重過ぎることはない。

皆様、すでにご承知かと思われますが長年親しまれてきたトップページのデザインを変更いたしました。これからもポチポチと変えてゆきますのでお楽しみに。

2018/09/01

ようやく猛烈な暑さも終わりに近づいて虫の声も賑やかになって来ました。

創立以来初めてのお買い得マンスリーセール(MVS 50ーACA)も大好評でした。
1ヶ月間限定割引のため8月31日終了です。

今月は予告したようにMVSパワーラップのSサイズ及びMサイズとなります。
でも、この藤沢の部屋の解説を書いていたら施工箇所によってはLサイズもLLサイズも必要になるため、全サイズを割引対象することにしました。マンスリーなので9月のみ1ヶ月間の割引となりますので、このチャンスを活用願います。
たまに多量に買い求められる方もいるため各サイズ共、お一人様2セット限りとさせて頂きます。Sサイズ 1セット+Mサイズ 1セット=合計2セットでもOK。また各サイズ2セットずつ、合計8セットまでOKと致します。

MVSに馴染みの無い方は「何処にどの様に施工して、どんな効果が得られるの?」と、疑問が浮かぶ事でしょう。

何時も私の口癖は「チューニングとは宝探しと同様に一番効果的で自分の好みに合う結果を探し当てる作業だよ」と言う。すると「難しいね!」という答えが返ってくることが多い。
難しくも何とも無い。要は「やるか、やらないで終わるか」二つにひとつ。あまり深く考えないで砂浜の砂をあちらこちら手当たり次第に掘るように適当に仮付け→走行→◎か×を判断する。

×なら◎になるように装着場所を移動または装着数量増加、または他のMVSアイテムに変更して様子を見てみる。どんな世界も数多く夢中で探求している人には敵わない。実際に経験を重ねるほど施工のツボが自然と見えてくる。頭だけで理論ばかり追求する人は、永遠に理解できないで終わる。

ここまで話をして来たMVS施工ノウハウであるが、パワーラップはすでに数百台の施工実績があり、それほど難しいアイテムでは無い。今回のSサイズ及びMサイズは、主にFF(前輪駆動車)ドライブシャフトに装着すると良い。

装着は前輪を少しスロープに乗り上げれば下に潜ってタイラップでポンと締め付け、余ったタイラップを切り取って終了。1セット2本組なので1セットあれば左右のドライブシャフトに装着できる。施工実績から言えば、更に追求する方は、後日改めて追加注文で、もう1セット購入して片側に2本装着する。

装着後の感想は「やっぱり2本の方が効果が高い」と言う方と、「最初の体感が凄かったので追加はそれほど感激しなかった」と言う感想に分かれる。

もうひとつのポイントはSサイズを選択するかMサイズを選択するか迷うことだ。Sサイズの施工最小直径は約17ミリだがタイラップ装着だから、軽四輪など細いドライブシャフトから普通車の太いドライブシャフトまで施工可能。
SサイズからMサイズになると施工最小直径が約25ミリと急に太くなる。それだけMVS部分のサイズも長くなるため(比較としてSサイズMVS全長50ミリ、Mサイズ全長80ミリ)作用する力は増大される。

施工後の感想は車やドライバーが変わっても大きく変わらない。
「加速が良くなった」
「エンジンの力がダイレクトにタイヤに伝わるように感じる」
「転がりが良くなった・抵抗感が減った」
などである。

多くの車で左右のドライブシャフトの長さは異なる。また、太さが異なったり、長い方のドライブシャフトの途中に軸受があったり、ドライブシャフトの太さが途中で変わっていたりと必ずしも同一では無い。


(福島県裏磐梯 柳沼)

結論から先に書けば、最初に書いたように「やるかやらないか」がポイントである。何処の位置に装着しようが未装着前との違いを大多数の方が感じ取れることと思われる。

ドライブシャフト以外にも巻き付けられる部品であればワンタッチで装着可能である。例えばショックアブソーバーだったり、吸気管、ストラット(太いタイプはLサイズ又はLLサイズが好ましい)等、施工場所は沢山考えられる。材質や構造上、パワーシートよりも数倍強力に作用する。また、施工済のパワーシートの上から施工することで更なる相乗効果が望めます。
MVS装着経験者であれば「回転部分に装着すると大きな効果が得られやすい」とすぐに解ってくる。そこでFR車の方は「プロペラシャフトに装着できないか?」と自然と考える。ドライブシャフトと異なりある程度太いためLサイズまたはLLサイズ装着が好ましい。

チューニングアップとして考えた場合、1万円以下で体感できるアイテムはコストパフォーマンスに優れると断言できる。ドライブシャフト施工でもプロペラシャフト施工でも、この法則は成り立つと思う。

一応、装着場所の移動や、車を買い替えた際の再施工を考慮して予備のタイラップを付属品として付けています。Lサイズの予備タイラップは-80〜+170℃の高耐熱タイラップです。LLサイズのタイラップは全て高耐熱タイラップです。ちなみに仕入れで1本315円と超高価格です。これ以上の耐熱を求めると金属製バンドに変わります。

2018/08/16

皆さま夏休み中の方も多いと思われますが仕事柄休みの無い方も多いかもしれません。私はお盆も営業中です。
21日から23日の遅い盆休みは福島県、栃木県方面に家族旅行に行きます。

いつも思うことは、お盆の帰省で渋滞に巻き込まれたら大変で神経を擦り減らし疲れるためドライバーは大変だ。半自動運転及び自動運転が普及したら安全で楽チンになる。すでに一部車種で実現している。

少し前までは空想の世界がもう現実になってきている。自動運転が普通になったら自動車の改造や後付けパーツは一切禁止になるかもしれない。極言すればエンジンオイルさえ純正以外は認められなくなるかもしれない。


(静岡県御殿場市 駒門風穴)

話は変わりますが、サーバー移行に伴って一部のページのアドレスが変わり、幾つかのページはこれからも変更していく予定です。お気に入りや履歴から開く場合はご注意下さい。

また以前、2回目注文フォームでMVS関係が注文出来ていましたが、全て新規フォームに変更したため注文が出来なくなっているというご指摘を頂きました。そこで、「購入商品その他」の項目でMVS 40ーパワーシート、45ーラジエターホース用、54ーパワーラップ等が購入できるように改善しました。

MVS一覧表をお持ちの方は解るように沢山の種類があるため全商品をなかなか掲載しきれません。注文したい製品がオーダーに含まれていない場合は希望事項欄にMVS型番と注文数を記入してご注文下さい。自動計算の金額には反映されませんので注文受け付けメールにて合計金額をお知らせし発送いたします。

さてマンスリーセールも大好評で沢山の人からご注文を頂きました。購入された直後に割安になったならやっぱりショックでしょう。そこで来月の特別割引商品を半月前に発表いたしましょう。

【9月特別割引商品】54ーPL パワーラップ Sサイズ及びMサイズ。
価格は9月1日に発表と同時に注文出来るようになります。お楽しみに!!

2018/08/02

暑い暑い夏も8月に入ると峠を越えた感じがすると同時に、1日1日確実に日暮れが早まってきていることが実感出来ますがまだまだ暑いので体調に気をつけて過ごしてください。夜風も熱風から涼しさを感じとることができるように変化している感じがします。

お陰様でサーバー移行が無事に終了いたしました。1番の心配は移転中のNET注文でした。注文されたデーターは何処にも残らず当方で確認が出来ません。お客様は注文したのでOKだと思っても当社に注文が届いていないこともありえました。

今のところ、注文したけれども商品が届かないという連絡は入っていませんが注文されますと発送前に必ず、注文受付と発送のメールを返信してから発送していますので、注文しましたら必ず注文受付メールの確認をお願い致します。注文から通常は数時間以内に(定休日を除く)に返信しています。

サーバー移行に伴って長らく放置状態となっていましたQ&Aも見直し修正を加えました。エンジンオイル&ギヤオイルも整理致しました。和田孝夫選手の動画をYouTubeにUPし簡単に再生できるようにしました。また、スマートフォンなどで表示が崩れていた箇所の修正を図りました。細かいところでは、藤沢の部屋の一番下側に矢印を付け、古いページにジャンプできるようになりましたので、ご確認ください。

話は変わり今年の夏休みの日程をご連絡致します。
いつもの第三火曜日と水曜日の定休日に1日足して8月21日〜23日の三連休とさせて頂きました。




ホームページ変更で分かるように色々と変わってまいります。
トップページにお買い得品(特別割引販売)を紹介するマンスリーセールのコーナーを作りました。クリックするとお買い得品購入ページに飛ぶことができます。
グロスターとX1スプレーも、お陰様で大好評でした。まだまだ割引販売を継続中ですので宜しくお願い致します。

MVS H51ー81BとSの増量販売も継続中です。81B黒は何と黒が81ピース2枚と銀81ピース1枚の3枚(合計243ピース)セット。81S銀は銀が81ピース2枚と黒81ピースが1枚の3枚(合計243ピース)セットとなります。

但し、デポクリーンは全て完売したため、販売を終了させていただきます。
デポクリーンはボディコート施工店が使用するプロ仕様です。販売開始直後に、お客様がフロントガラスに施工して視界が悪くなりフロントガラス交換になってしまいました。販売終了まで、その保証が響いて赤字のまま終了となりました。
やっぱりプロ仕様を一般アマチュアに販売することの難しさを教えられました。取り扱い方法さえ熟知すれば、その良さが実感できるのですが。

今でも「X1グリスはありますか」という問い合わせが入ります。一度、販売中止になると再び再販することは大変難しいことなのです。裏事情の話をすると、製品を製造するためには最低ロットの存在があります。
ほんの少量を製造したくても、沢山の量を注文しなければなりません。販売量が少なくなるほど再注文が難しくなってくるのです。時代の流れには逆らえず年々販売量が減少してゆく製品から販売中止を決断しなければなりません。

良い品物が安く買えれば、やっぱり嬉しいですね。そこで出来れば月替わりでいち製品、特別割引価格で御提供して創立30周年記念のお礼をしたいと考えています。ご期待ください。但し、その月、1ヶ月間だけの限定大幅割引となります。期間が過ぎると通常価格に戻りますので注意してください。また、注文が殺到した場合は早期終了することもあります。

この特別割引販売は弊社に直接注文(HP及び電話注文)された人のみが対象となります。従いまして販売店や量販店からの注文は適応外となりますのでご注意ください。また、梱包自体も簡易包装となるなど割引ゆえの小さな違いがあることをご了承ください。

8月特別大幅割引ー第1弾はMVSのエアコン用アルミ 50ーACA となります。
エアコン低圧パイプ装着だけでなくエンジンの配線に取り付けても体感効果は大きいです。特別割引価格につき一人2個限定とさせて頂きます。

政府が2050年を目処に化石燃料をゼロにする方針を打ち出しました。EVや燃料電池車に移り変わり自動運転が実用化されるのでしようか?まだまだ先の話ですから、今のエンジン車を心ゆくまで楽しみましょう。

     


Copyright2002 ATTACK RACING Co,ltd. All right reserved.